海上職 航海士
草場 和
Yamato Kusaba
入社:2024年1月
履歴:水産大学校 専攻科 船舶運用過程 卒業
コンテナ船→現在休暇中
TSTに入社した理由を教えて下さい。
General cargo ship をはじめ、bulker, container ship と様々な船種に乗船することができ、各船の航海や荷役で必要なノウハウを身につけられることが魅力的でした。日本人の船員さんも抱えており、相談出来る体制がある事、また、会社訪問で働く方々の温かさに惹かれました。
どんな仕事をしていますか?
船を安全に運航する為に尽力しています。“安全運航する事は貨物を守る事”はもちろん、乗組員及びその家族、船に関する方々を守る事にも繋がります。私に任されている当直時間の安全を確保するため、使える手段及び情報を駆使して責任を持って最終判断をし、船を運航しています。また、船の運航は決して1人で出来るものでなく、乗組員との信頼関係、協力が欠かせません。また陸上で働かれている方のサポートがあってこそ成り立つものです。以上の様に皆で一つのことを成し遂げられるやりがいのある仕事をしています。
休暇中の過ごし方は?
私は車で旅行をする事が好きなので、船員ならではの長期休暇を利用して、日本各地を旅しました。なんと言っても時間があるので、のんびりと各都道府県の各所や名物を堪能できました。船員でよかったな~と感じる瞬間でした。また、全国に散らばった友達にも再開でき、よい機会になりました。
将来の目標は?
船長までキャリアを進めたいと考えています。目標とするのは皆に父親と思ってもらえる様な船長です。私が乗船中、船長の交代毎に船の雰囲気がガラッと変わる事を体験しました。それに伴い、乗組員のパフォーマンスも変わる事を目の当たりにしました。私は親身に寄り添い、家族の様に楽しい雰囲気の船が作れる様にしたいです。